スポンサーリンク

【動画あり】”出川哲郎の充電させてくれませんか?” の特番が10月13日に放送される!

毎回の放送が話題になる”出川哲郎の充電させてくれませんか?” の特番が

10月13日の18時30分~20時54分に2時間半で放送されます!

長年、不名誉な『抱かれたくない有名人』として、

ランキングトップを譲らなかった出川哲郎ですが、

最近は人気が上昇してバラエティー番組では欠かすことが出来ない位に

毎日テレビで観るようになりました。

そしてとうとう冠番組まで持つくらいに人気者になった出川哲郎です。

レギュラー番組も多数抱えている出川哲郎なのですが、

中でもテレビ東京の”出川哲郎の充電させてもらえませんか?”

とても人気が高い番組となっています。

こちらも出川哲郎が出演している番組の人気コーナーです。↓

”出川イングリッシュ”の最新がイッテQ!で放送される!過去の【動画あり】

出川哲郎の充電させてもらえませんか?概要

10月13日放送の特番のご案内の前に

”出川哲郎の充電させてもらえませんか?”(テレビ東京)の

番組の概要をご説明いたします。

この番組は、2017年4月15日より毎週土曜日の19:54~20:54に

放送されている旅番組で、出川哲郎のはじめてのゴールデン帯での

冠番組となりました。

リーダーの出川哲郎と同行ディレクターやゲストが

フルの充電で20kmの走行が可能な電動のバイクで旅をしていくのですが、

行く先々で出会った人に「充電させてもらえませんか?」と

バイクのバッテリーの充電をお願いしながら目的地を目指す旅番組で、

ドローンを使い、訪れた地の空からの映像も見どころになっています。

出典>> yahoo検索

出川哲郎の充電させてもらえませんか?ルール

この旅番組にはルールがいくつかあります。

その1:

バイク乗車時は全員、スイカ柄のヘルメットを着用する。

その2:

テレビ撮影であっても飲食店等で順番の割り込みをせず客を優先し静かにロケを行う。

その3:

沿道の店舗や民家、宿泊先などで充電をしながら目的地を目指す。

(はじめは、誰か1台の電池が切れてから充電場所を捜していたそうですが、

徐々に電池の残量があっても要所要所で充電するようになったみたいで、

その結果、土地の人たちとの交流場面も増えたそうです。)

その4:

沿道の住民によるサインや記念撮影は断らず快く引き受ける。

その5:

バッテリー残量表示が0%になった時、バイクが止まった時は他のライダーに申告する。

その6:

電池が切れてしまったバイクのライダーは、自分で充電場所まで押して行く。

(この場合は他のライダーや番組スタッフによるフォローはないそうです。)

その7:

バイクと徒歩以外の交通手段は使用しないが、フェリー使用によるルートの短縮は可能。

その8:

良い映像が撮れない場合は撮り直したり、後日撮った映像を流したりする場合がある。

その9:

食事はコンビニや大手チェーン、スーパー、ショッピングモールは避けている。

(どの店に行くかは近隣住民の聞き込みで決まる場合も多いそうです。)

その10:

充電場所は、施設や店舗、民家などで行っている。

(充電の代わりに御礼として商品を買ったり客の呼び込みや

作業や片付けを手伝う場合もあるようです。)

その11:

基本的にアポなしなので出川が撮影許可交渉をし、

その後「コンセント貸して頂けませんか?」

「今日お部屋空いてますか?」などと充電や宿泊の交渉をする。

(断られた場合は店長・社長・支配人クラスと交渉するか素直に諦めるそうです。)

※目的地の神社・仏閣などは予め許可を得ている場合があるとのことです。

その12:

宿泊はホテル、旅館、民宿のほか、民家での宿泊も可能

その13:

お世話になった民家、施設や店舗を出る時は関係者と記念撮影、

サインや特製シールを手渡し、お見送りを受ける。

と、色々とルールが作られての旅だそうですが、

基本、旅先で出会った方々やその地に迷惑を掛けないようにする

ルールなのではないでしょうか。

こういう点からも番組の人気に繋がって居るのだと思います。

10月13日放送の特番情報

さあ、今回の”出川哲郎の充電させてもらえませんか?”スペシャルでは、

世界遺産でもある知床からオホーツク沿いを旅します。

熊やマス、鹿なども出没して能取湖の絶景も臨めて素晴らしい北海道の魅力を

満喫できる2時間半の特番となっています。

旅は、知床の”熊の湯”からスタートしますが、

露天風呂では『熱湯注意』の案内があって熱くては入れなかったり、

出発間もなく登り坂でバッテリーが切れてしまって

さっそく充電させてもらえる人を探す羽目になる。

霧や雨にも降られながら、目的地を目指す一行ですが、

北海道ならではの食事を味わったり、熊が鮭を捕らえるのを目撃できたりして

秋の北海道を満喫する。

広大な北海道の景色に感動したり、天然記念物のオジロワシを

バードウォッチングしたり、網走監獄を訪れたりします。

途中、誕生日の少年に出会ったり、ゲストの一人が免許書を忘れるなど

旅には付きもののハプニングも満載で

見応えのある2時間半の特番になっています。

まとめ

今までも何回か特番でスペシャル番組が放送されましたが

今回も見応えある面白い場面が満載の内容となっています。

じわじわと視聴率が上がっているこの番組は要チェックです!

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする